忍者ブログ

英語と貿易と時々ゲーム

約6年間従事している貿易実務の現場のアレとか、貿易実務検定について少しでもお役に立てるように(実際は自分用メモとして)書いてみます。大好きなゲームについても、何の役にも立たない情報を書いてみようかと!w

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ま、どっちでもいいんだけどw
App Storeを何となく彷徨っていると、何となく新たなアプリを落としたくなる。
不思議ね、App Store Magicね。

で、以下最近よく使うアプリたち。


【まぐろ職人】
https://itunes.apple.com/jp/app/maguro-zhi-ren/id700816545?mt=8

単純にまぐろの赤身を等分に切るだけのゲームなのですが。
それでも時々ピッタリ真ん中で切れた時の嬉しさは、けっこうなものです。笑
ま、すぐ飽きるから使用頻度は激低いけど。すぐ消される予感。


【Two Dots】
https://itunes.apple.com/jp/app/twodots/id880178264?mt=8

点と点をつないで消すゲーム。
・・・と言ったら簡単そうに思えますが、非常に難しい。
時々キャンディークラッシュに類似するルールもありますが、
グラフィックのかわいらしさと音楽のクオリティの高さでかき消されます。
マップ上にいる雪男の動きがw


【ネコの惑星】
https://itunes.apple.com/jp/app/fang-zhi-nekono-huo-xing-qiuwo/id918403874?mt=8

ネコをひたすら増やすだけ。ネズミのアレと同じですね。
でも放置してると宇宙人が襲来して何百億匹のネコを食べちゃったりして
暇になった時にちょいと宇宙人対策して、忘れた頃にめっちゃ増えてる、そんな感じ。
ゴールが見えないからいつやめていいかわかんない。w


【Lifebear】
https://itunes.apple.com/jp/app/lifebear-karendasukejuru-calendar/id538340426?mt=8

スケジュール管理アプリです。
To doもフリーメモもこのアプリで済むし、デザインもかわいいし、
月カレを縦に繋げてスクロールできるのも便利だし。
単純に無料でそこそこ使えるっていうのがいいわけだ。


【Plague Inc. -伝染病株式会社】
https://itunes.apple.com/us/app/plague-inc./id525818839?mt=8

ウイルスを広めて世界を滅亡させるゲームですw
今回紹介したアプリの中で唯一の有料モノじゃないかしら。
友達がやっててたのしそうだったからついつい・・・
ウイルスにも色々なタイプがあるので、長く遊べます。




ゲームばっかりだなw
他にも実用的アプリもあるにはあるのですが・・・

何せあたいのiphoneは遊び道具なので!!

PR
entry_bottom_w.png
<< 明治とコラボ   HOME   JETSTREAM >>
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
**あさ**
性別:
女性
職業:
フォワーダー
趣味:
ゲーーーーーム
自己紹介:
貿易実務(輸出のみ)に従事して早6年。某FWDR勤務のゲーマーです。もっと貿易理解したい・もっと英語かっこよく使いたい、そんなただのミーハー心で独学を続けています。仕事の昼休みはみんなとお弁当は囲まず、一人でひたすらゲームをする、それが最高の幸せ。ワガママ自己中で子どもみたいな旦那様と同居中。SOUL'd OUT(Diggy-MO)とディアマンテスの音楽を愛す。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログランキング参加中♪
plugin_bottom_w.png
Copyright 英語と貿易と時々ゲーム by **あさ** All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]