忍者ブログ

英語と貿易と時々ゲーム

約6年間従事している貿易実務の現場のアレとか、貿易実務検定について少しでもお役に立てるように(実際は自分用メモとして)書いてみます。大好きなゲームについても、何の役にも立たない情報を書いてみようかと!w

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
SOYJOYの不味さが逆にクセになりつつあります。
こんにちは、私です。
SOYJOY、硬いんだよね。食べてて疲れる。


B級試験が終わってしまってから、何もしてないな。
どんどん忘れていく。
新A級になって1発目の試験はとりまパスしようと思ったけど
何なら受験することにするんだったな。。。
覚えることの1/5くらいの時間があれば、全部忘れちゃいそう。


で、相変わらずゲームばかりしています。

MHXが冬?に発売になるので、MH4Gのラスパをしようと思い
未クリアのクエストをこなしたり、未所持の装備品を作ったり、
無駄にゴマちゃんの角をたくさん折ってみたり。

あとは相変わらずのiphoneいじりたおし。
電車乗ってるときも、調理中の隙間も、昼休みも、トイレも・・・

えっ、い、い、い、依存症なんかじゃ、ないんだからね!汗

でもほら、SNSとかにハマってるわけじゃないからマシでしょ。
ただのゲーマーでしょ。


最近ひたすらにハマっているのはコレ
↓ ↓ ↓

【はらぺこ勇者と星の女神】
https://itunes.apple.com/jp/app/harapeko-yong-zheto-xingno/id958048961?mt=8


かわいいし、課金ないと進めないわけじゃないし、パズルの要素も良い。
同じ色のブロックを繋いで消すだけの緩いゲームながら、
結構頭を使わないと解けずに死んだりする・・・勇者が。
始めは、アイコンかわいいなーくらいのノリでDLしたんだけどね、
当たりだった!

どうでもいいが、立ち上げた時の音楽の出だしが、
ロマサガ3のに似てるような似てないような気がするのは私だけか。




やったことない方はぜひお試しあれー。
PR
entry_bottom_w.png
<< A級受験します宣言   HOME   Curative medicine >>
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
**あさ**
性別:
女性
職業:
フォワーダー
趣味:
ゲーーーーーム
自己紹介:
貿易実務(輸出のみ)に従事して早6年。某FWDR勤務のゲーマーです。もっと貿易理解したい・もっと英語かっこよく使いたい、そんなただのミーハー心で独学を続けています。仕事の昼休みはみんなとお弁当は囲まず、一人でひたすらゲームをする、それが最高の幸せ。ワガママ自己中で子どもみたいな旦那様と同居中。SOUL'd OUT(Diggy-MO)とディアマンテスの音楽を愛す。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログランキング参加中♪
plugin_bottom_w.png
Copyright 英語と貿易と時々ゲーム by **あさ** All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]